日常の便利なアプリ・サービス・グッズ

楽天銀行アプリ『楽天銀行コンビニ支払い(アプリで払込票支払)』サービスは自宅にいながら公共料金などの支払いができて便利!

こんにちは、おーです!

わたしは楽天経済圏で生活していますので、ネット銀行の『楽天銀行』も便利に利用しています。

現在は片田舎でもコンビニのATMで楽天銀行を通じての取引(引き出し、預け入れなど)も可能ですし、専用アプリも使い勝手よく、地方銀行を利用する機会はほぼゼロです。

楽天銀行の詳細なご紹介は別記事とさせていただきますが、楽天銀行は現在の低金利下で非常に限られた優れた選択肢の一つになりえる便利な銀行だと考えています。

 

楽天銀行は全体的な使い勝手もよく、

・ハッピープログラムといったサービスを適用させると、預金額や会員ランクなどに応じて振込手数料やATM引出手数料などの無料回数が増える

・楽天証券と楽天銀行を連携させるサービス(通称、マネーブリッジ)の利用で、国内トップクラス金利0.10%で預金することができる などなど

といった優遇サービスを受けることもできます。

(地方銀行にお金を寝かせておくのなら、楽天銀行に預けかえたほうが金利が高いので、それだけでもオトクです)

 

本日は、そんな便利な楽天銀行の取扱いサービスから、楽天銀行アプリを利用した『楽天銀行コンビニ支払い(アプリで払込票支払)』についてざっくりとご紹介させていただきます。

【わたしの結論】

思い立ったときにすぐ利用でき、わざわざコンビニなどに向かう手間と時間もかからず楽天銀行の残高から支払いができる便利なサービス

このような便利なサービスで、ついでに楽天ポイントもゲットできるなら利用してみて損のないサービスだと思う

注:本サービス「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」を利用した場合、領収書等は発行されません。

領収書が必要な場合は本サービスは利用せずコンビニなどで支払いをするようにしてください。

 

おー
おー
楽天銀行の口座開設や維持管理手数料は無料ですし、専用アプリも無料で利用できます。

 

楽天銀行の『楽天銀行コンビニ支払い(アプリで払込票支払)』サービスは自宅にいながら公共料金などの支払いができて便利

『楽天銀行コンビニ支払い(アプリで払込票支払)』とは

スマートフォンの写真

楽天銀行の口座を開設し、専用の「楽天銀行」アプリから利用できるサービスです。

このサービスを利用すると、

・自宅にいながらコンビニ支払票での支払いが簡単に完了できる(楽天銀行口座からの引落し)

・公共料金や税金、ショッピング代金の支払もできる(対応企業は続々拡大中)

・現金で支払うともらえない楽天ポイントが「支払い1回につき10ポイント」たまる(進呈の上限なし)

といったメリットがあります。

 

このサービスに対応している地方公共団体や企業は以下のリンク先を参照してください。

「税金・公共料金等の支払い」「一般企業への支払い」に利用することが可能です。

(外部リンク)ご利用可能企業一覧(楽天銀行)

 

なお、上記リンク先に記載のない企業であっても、以下の事項に該当していれば支払対応が可能なようですので、利用される際に確認してみてはいかがでしょうか。

楽天銀行から引用した払込取扱票のバーコード欄に関する説明のイメージ写真

引用元:ご利用可能企業一覧(楽天銀行)

 

おー
おー
利用可能企業は順次拡大中のようですので、今後このような便利なサービスの利用がどんどん広がっていくのではないでしょうか。

 

手数料について

手数料を意識することは大事という写真

対応している企業により、以下の2種類がありえます。

・手数料が無料となるケース(企業などが負担する場合)

・手数料を負担するケース(支払い者が負担する場合)

企業などが負担する場合 支払い者が負担する場合
手数料0円 1万円未満→66円(税込)
1万円以上→110円(税込)

どちらに該当するのかは、払込確認画面で内容を十分に確認して手続きを進めてください。

おー
おー
わたしの例を参考に掲載させていただきますが、以下のリンク先に掲載されている(「税金・公共料金等」の一覧に掲載されている)地方公共団体に対して固定資産税を支払いましたが、支払手数料の引落しはありませんでした。

(外部リンク)ご利用可能企業一覧(楽天銀行)

 

参考にわたしが実際に払込をした際の画面から、手数料(無料or負担)に関するアプリ上の表示部分を以下に掲載しておきます。

アプリの振込先等に関する記載部分の写真
おー
おー
赤線部分が0円なら払込手数料は無料(企業などが負担)と考えて差し支えないです。

 

付与される楽天ポイントについて

本サービスの利用に伴う楽天ポイントの進呈については会員ランクで差はなく、一律10ポイントですが、進呈の上限はないようです。

コンビニ支払いを多用されているかたはとくに利用価値があるのではないでしょうか。

楽天銀行から引用した楽天ポイントの付与に関するイメージ図

引用元:楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)(楽天銀行)

 

 

アプリでの具体的な操作方法

楽天銀行から引用させていただきますが、手順は簡単でまさに以下の4ステップです。

非常に簡単に支払手続きを完了することができます。

楽天銀行から引用した操作手順のイメージ図

引用元:楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)(楽天銀行)

以下に補足させていただきます。

①楽天銀行アプリにログインします。

②「支払う」タブから『楽天銀行コンビニ支払い(アプリで払込票支払)』を選択します。

③画面に「バーコードを読み取る」ボタンがあるので選択するとカメラが起動し、バーコードを読み取れるモードになりますので、払込票のバーコード部分を枠内にいれて読み取らせます。

④-1 あらかじめ払込先、払込金額、払込手数料(写真では0円)などが入力されていますので内容を確認します(下の写真参照)。

④-2 内容に問題なければ画面を下にスクロールすると引落口座などの情報が記載されています。

④-3 最後に楽天銀行の暗証番号を入力して支払いを完了させます。

アプリの振込先等に関する記載部分の写真

 

操作はたったのこれだけ、1分程度もあれば完了する操作です。

思った以上に簡単ですし、 たとえばコンビニなどに行く&レジなどの受付に並んで待つといった煩わしい手間はまったく必要ありません。

そう考えると非常に時間効率は高いサービスではないかと思います。

おー
おー
しかも楽天ポイントまでゲット!笑

注意事項

以下のような注意事項に留意して利用しましょう。

・支払い先の企業によって、手数料の負担が必要な場合があるため、支払確認画面で支払内容を十分確認して操作する(記事の手数料部分の写真を参照)

・楽天ポイントの獲得には、無料サービスハッピープログラムにエントリー(楽天会員リンク登録)が必要

・ハッピープログラムへのエントリ-から登録完了までに約2~3日必要(システムの都合により最長約10日ほどかかる場合もある模様)

・ハッピープログラムにエントリーしていなくてもコンビニ支払サービス自体は利用できるが、この場合ポイントは獲得できないことになる

・ハッピープログラムによる楽天ポイントは、前月26日~当月25日の取引実績に基づき、翌月2日に進呈される

(獲得した楽天ポイントのポイント数は楽天PointClubから確認が可能)

・払込時に暗証番号を一定回数間違えて入力すると、不正利用防止の観点から、一定時間暗証番号を利用した取引ができなくなる

・本サービス「楽天銀行コンビニ支払(アプリで払込票支払」を利用した場合、領収書等は発行されないので、領収書が必要な場合はコンビニなどで支払いが必要

おー
おー
事業などをしていて領収書が必要といったケースには対応できませんので、ご注意ください。

 

このサービスに対するわたしの感想

忘れがちな支払い手続きをわざわざコンビニなどまで行かなくても「払込票が届いてすぐ」だったり「ふと思い出したときに」など、自宅にいながらすぐにアプリで簡単に払込を完了させることができるサービスです。

このような便利なサービスは使うだけで時間効果が高いので、知っているのならわたしは積極的に利用していきます。

便利なサービスを利用して少しでも楽天ポイントをためれるのなら一石二鳥です(笑)

ポイントに喜ぶ男性
おー
おー
時間効率がいいですし、数回程度の利用ではポイント獲得量は微々たるものですが、長い目でみればチリツモになりえますし、ポイントを投資信託などに投資していけば将来もっと大きくなってリターンをえることも期待できます。やるかやらないかの違いが将来大きくきいてくるだけのお話ですね。

 

この記事が何かの参考になれば幸いです。

それではまたっ!!