投資の実践

【2023年8月】iDeCo口座NASDAQ100運用実績

【2023年8月】iDeCo口座NASDAQ100運用実績

わたしのiDeCo口座を楽天証券からマネックス証券へ移管し約4ヶ月が経過しました。

移管時は長らく待たされました。

↓移管完了後の実績報告はこちら↓

iDeCo口座の移管にはマジに時間がかかるiDeCo口座の移管にはマジに時間がかかる 神がかる2024年からの新NISAが引き続き注目されるなか、すっかりナリを潜めた感のある?...

 

まぁ何はともあれ、移管も無事完了し一安心。

少しずつ念願のNASDAQ100投信を買い進めました。

 

おー
おー
ボラティリティは高いですが成長を信じ、保有していきます。

 

時価評価額と損益率

2023年8月25日時点のデータをもとにしています。

①iDeCo 資産残高(2023年8月25日時点)
  • 取得金額:2,909,801円
  • 時価評価額:3,445,177円
  • 損益額:+535,376円
  • 損益率:+18.3%

 

以前は楽天証券で175万円程度をもとに「楽天VTI」を100%で運用していました。

移管前の当時、評価額が+107万円程度と順調ではありましたが、マネックス証券への移管にあたりすべて現金化。

(移管前にはすべて現金にスイッチングが必要ですので)

 

iDeCo内での売却は非課税です。

そのままいまの投資資金の元手となり、マネックス証券へ。

その元手をいまはすべてNASDAQ100投信へ投資しています。

 

評価損益の推移

こちらもiDeCo口座内からの引用です。

②iDeCo 評価損益の推移グラフ(2023年8月25日時点)

 

わたしはマネックス証券への移管完了が2023年4月上旬でした。

最善は初期に一括投資が好ましかったのでしょうが、まだまだ初心者ですね。

頭でわかっていつつも一括投資に躊躇するところもあり、若干ですが分散して対応。

 

4月〜7月にかけて3回程度で最終的にはNASDAQへ移行しました。

 

おー
おー
当面はこのまま100%のNASDAQ保有をキープするつもりです。

 

 

【参考】iFreeNEXT NASDAQ100 2023年初来推移グラフ

こちらは「iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」の年初来推移グラフです。

(引用元:マネックス証券)

③【参考】iFreeNEXT NASDAQ100 2023年初来推移グラフ(2023年8月25日時点)

 

価格推移の参考用として掲載しておきます。

2022年の調整相場から一転、2023年は年初来、相場の回復で力強く上昇していました。

直近7月移行は上昇が鈍化、現在はヨコヨコの調整相場が続いています。

今後の推移がどうなるか、引き続き注目です。

 

バリュー平均法の試運用はやめました

ちなみにマネックス証券への移管に伴い、以前まで試運用していたバリュー平均法の活用はやめました。

チャンスを伺う時間をどう考えるかにもよりますし、リスクをどこまでとるかなどの考え方次第ですが。

 

まぁこれも取り組んでみて感じることではありますので、試しにやってみたのは良かったと思います。

 

現在はこのように100%の投資で投資効率を高めることを第一にしています。

 

iDeCo口座はこのままNASDAQ100オンリーで放置して、資産状況を見守っていこうと考えます。